- spg2013
部員紹介⑤ ゆうなさん
さあ、前回の東野村エディー君の拡大版はいかがでしたか?
あれを毎回やるのは、さすがに僕の体力がもたないし、
部員紹介に1年かかってしまいそうなので、
とりあえず、今後は川瀬を除き、コンパクトにわかりやすくお伝えしていきます!
さて、今回は2019年に入部したゆうなさんです!
今回の部員紹介リレーの企画も一部担当してくれています!
さて、まずは自己紹介から!!!

【名前】
藤村 優奈
(ふじむら ゆうな)
【ユニの名前】
YUNA
【SPGでのあだ名・呼ばれ方】
ユウナ ダッシュ
【SPG入部年月】
2019年2月
【生年月日・年齢】
1994年11月8日 24歳
【出身】
秋田
【現在の住まい】
池袋
【お仕事・アルバイト→答えられる範囲で】
デザイナー
【バスケ以外の趣味】
音楽 芸術 将棋 お酒 物作り全般
【実は私、こんななんです】
大学生の時パリピになってみたくてハロウィンで浮かれたら渋谷おっぱい祭りというスレで写真が載せられてました
【簡単に自己紹介】
まだ皆さんとコミュニケーション取れてないので
これを会話のきっかけにできたらと思います
よろしくお願いします
ありがとうございます!!
第一印象とだいぶ異なるところがあると思いますし、
趣味を中心としていろいろ質問をしていきます!
それでは、質問をすすめていきます!
鶴田)まあ、なによりおっぱい祭りということで、具体的に教えてください(笑)
ゆうなさん)女友達5.6人で猫の(まあまあ過激な)コスプレしてたんですね。
お酒も入ってて傍目には完全にウェイな集団だったと思います。
目立っていたからか、「写真一緒に撮ろうよ!」とか「写真撮らせて!」ってパリピ的な人達から声をかけられるようになり、「ウェーイ」しか話せなくなっていた私たちは気付けば一眼レフを持ってるガチな人達に囲まれていました。
その中のどなたかが節操のない私たちを「渋谷おっぱい祭り」というスレの中で、晒し上げたのだと思います。
興味のある方はググってください。
感想は結構です。
鶴田)なるほど笑 これは川瀬が興奮しそうです。
お仕事はデザイナーということで、具体的に何をされているのですか??
ゆうなさん)商品のパッケージを作ったり、ウェブサイトを作ったり、映像を作ったり、広告のバナー作ったりします。
私はインハウスデザイナー(商社で抱える専門デザイナー)なので、会社のクリエイティブは全て1人で行います。なので主に紙!Web!って言いたいんですが、やることが多いので肩書きも絞れません。
好きなのはグラフィックです。
鶴田)少し語ると、普通のクラブチームは十分な活動場所と部員数を確保することが非常に大変でチームが解散することも当たり前のようにあります。しかし、SPGが2012年から一度もつぶれずに続いているのは、ウェブやマーケティングの視点をもって部員募集をしていることが非常に大きいです。ぜひ、ゆうなさんには、マーケティングの視点でチームに意見を出して欲しいものです!
では、お仕事もお忙しいとは思いますが、SPGに体験しようと思ったきっかけを教えてください!
ゆうなさん)近場でバスケが出来るところを探していて、掲示板で見つけました。
Webサイトもしっかり作られていて、仲が良さそうな雰囲気が伝わってきたので。

鶴田)やはり、WEBサイトは多くの方から好評です!(ドヤ)
結果的に、入部しようと思った理由を教えてください!
ゆうなさん)運営の方(主には鶴田さんですが)がすごくしっかりアテンドしてくれたので、正直感動するレベルでした。笑
体験初日に飲み会にも参加させていただいて、もうそこで決めちゃいました。
鶴田)それはよかったです!久々の飲み会も偶然体験と重なりましたし!
では、趣味に話を変えていきますが、
趣味の中で、音楽はどういうジャンルが好きですか?
ゆうなさん)浅く広くなのでなんとも言えませんが、
クラシックやジャズが好きです。
と言うと高尚な感じがするので補足すると
ロック KPOP テクノ EDMも好きです。
と言うとパリピな感じがするので補足すると
80 90年代のメロディアスな雰囲気が好きです。
とか言ってると終わらないですね。
私を知っていただける機会としてここで好きなアーティストを語らせて頂けるのであれば、foxcaptureplanとNakamura Emi
みんなが知っている(であろう)ところのSHINeeを少し。
foxcaptureplanはピアノ、ウッドベース、ドラムの3人からなるジャズ・ロックテイストのインストバンドです。
YouTubeでSchroeder-Headzというアーティストの曲を聞いていた時に関連で出てきたので再生したらまんまとハマりました。
映像と音楽の融合が心地よいPVも好きで、独自の世界観があり、現実にはないどこか空想の世界へ連れて行ってくれるような浮遊感のある素敵なバンドです。
その年のカウントダウンはfoxcaptureplanが出演する渋谷JZ BratのLIVEに行き、3人が出す迫力ある音の振動を体の中が突き抜けた衝撃は忘れられないです。
2人目に挙げたNakamura Emiはその時のLIVEに出演していたアーティストの1人で、一目惚れでした。
小柄で髪型もふわりとした大人しそうな女性が、マイクを握りしめた途端に、真っ直ぐで力強く、でも時折泣きそうになるくらい震える歌声で、会場全体を惹き付けていく光景は圧巻でした。
子供と大人の中間に寄り添った、自身の実体験を交えて前を向かせてくれるような歌詞に一瞬にして目が離せなくなり心が締め付けられます。
デザイン事務所に務めていた際にラジオでもよく流れてきて、その時だけは手を止めてそちらの音に没頭してしまったのを思い出します。
最後に全くテイストを変えて、韓国アイドルのSHINeeについてお話させてください。
こちらは知っている方も多いかと思いますが、SHINeeは韓国の5人組アイドルで、昨年リードボーカルの方が自分で命を絶ってしまったことでも日本のニュースで大きく取り上げられました。
ダンス、歌唱力、ルックス全てほかの追随を許さない圧倒的な存在感で、韓国、日本のみならず世界的に活躍するスーパーアイドルと言えば、SHINeeのすごさが少し分かっていただけるでしょうか。
とにかくSHINeeの切ない歌声が好きで、聞いているだけで女性ホルモン爆発します。
「View」という曲が特に好きで、5人の歌声がリフレインして重なる瞬間がたまらないです。
長々と失礼しました。
語り出すと止められないので、続きは本人にお願いします。

鶴田)SPGでは、メンバー同士でライブに行くこともありますので、ぜひお声がけください!にっぺさんや川瀬あたりが一緒に行ってくれると思いますよ!!!
他の趣味では、お酒はどういうお酒が好きですか?また結構な頻度で飲むんですか?
ゆうなさん)お酒は何でも飲みますが、甘いお酒とラムは控えてます。
頻度は普通だと思います。
社会人になってからはあまり記憶をなくすような飲み方は出来なくなりました。し、もうしたくありません。
鶴田)確かに、お酒を爆飲みはしていないですよね!そして強そう!笑
他の趣味では、将棋が好きなのは、意外ですね!将棋が好きなきっかけは?
ゆうなさん)よく言われます。笑
きっかけは分かりませんが、幼少期に祖父と暇さえあれば対局していたので自然と将棋を好きになっていきました。
何度やっても勝てないのが悔しかったので、本を読み漁ったり、PCソフトと対局をして研究したりして陰キャな子だったと思います。
小学4年生の時に祖父を負かして満足したのでバスケを始めました。
未だに父には勝てたことがないので、帰省したらとりあえず今まで鍛えた右四間飛車左穴熊(戦法)で挑戦します。

鶴田)将棋に勝ったからバスケをはじめたんですね笑
小さいころから、いろいろな方法を用いて勝つために自ら行動しているのはすごいです!
最後に一言!
ゆうなさん)話すのが好きなので質問沢山してくれたら嬉しいです。
ありがとうございました!!
次回はあいみょんです!